9V/12V/18V切替え付き → 「Ojai R30」&「電源の分配接続に関して」
- 2017年9月26日
- ギター関連
Strymonから、9V/12V/18V切替え可能な「Ojai R30」が発売されます。http://allaccess.co.jp/strymon/ojai_r30/
【電源の分配接続に関して】
http://allaccess.co.jp/strymon/powersupplies/
ここにも詳しく説明していますが、電源接続はグランドループができないように1つのDC出力に対し1つのエフェクターを接続するのが理想です。
※ デジタルペダルを使用する場合は、アイソレート出力でつなぐのが常識です。Ojai R30はそれを5系統備えています。では、どうしてStrymon 5出力ペダル用分配ケーブル(http://allaccess.co.jp/strymon/powercables/)を売っているのか? という質問が出てきます。
実際にOjaiで検証した結果を報告しましょう:アナログペダル4台(実例: コーラス、コンプ、ディストーション、ワウ)を分配ケーブルで接続してみましたが、全くノイズは発生しませんでした。 その中の1台をStrymon TimeLine(デジタル)に入れ替えると、見事にノイズが出ました。TimeLineとMobiusの組み合わせでを、分配ケーブルでOjaiの1出力で分配すると、ノイズが出ました。
デジタル機器は分配したチェインに入れないのが鉄則です。
では、分配ケーブルはどう使えばいいのでしょう?基本的には、アナログペダルでゲインを大きく上げないもの(ワウや歪み)であれば問題ありません。実験ではOjaiはワウや歪みを入れても問題ありませんでした。Tip !お使いの電源がノイズの元になっていないかの実験方法をお教えします。電源ユニットからワウに電源供給してみましょう。そのワウを電源ユニットに近づけてワウワウした時、ノイズを発生したらそれは電源が原因です。参考にしてペダルボード用の電源を選んでください。